2012年09月30日
ほれぼれ~
娘の誕生日にお友達から頂いた
ネックウォーマー。
えりまき。古っ。
違うなf(^_^;
正式な名前はなんて言うんでしょう。

とにかく完成度が高くて驚き(@_@)!
真ん中のポンポンも手作り~(^^)
時間かかったでしょーと聞くと、
1日、2日でできるよ!
とあっさり。
娘の事を思って編んでくれた手作りのプレゼント(^^)
大切に。
この冬大活躍間違いない!
ありがとう(*^^*)
ネックウォーマー。
えりまき。古っ。
違うなf(^_^;
正式な名前はなんて言うんでしょう。

とにかく完成度が高くて驚き(@_@)!
真ん中のポンポンも手作り~(^^)
時間かかったでしょーと聞くと、
1日、2日でできるよ!
とあっさり。
娘の事を思って編んでくれた手作りのプレゼント(^^)
大切に。
この冬大活躍間違いない!
ありがとう(*^^*)
2012年07月28日
すだれと網戸。
昨日はホームセンターの梯子をしました。
ナフコさんが安かったので
150円のすだれを10本に網戸張り替え用の網を大量購入。
店員さんにも
「また沢山ですねー!」
びっくりされ、
「とにかく部屋が暑くて(^_^;)なんとかしないと。」
と色々世間話。
帰って早速すだれを取り付け。
少しは部屋の温度が下がるかな?
ナフコさんが安かったので
150円のすだれを10本に網戸張り替え用の網を大量購入。
店員さんにも
「また沢山ですねー!」
びっくりされ、
「とにかく部屋が暑くて(^_^;)なんとかしないと。」
と色々世間話。
帰って早速すだれを取り付け。
少しは部屋の温度が下がるかな?
2012年06月12日
相棒
相棒と言っても、
紅茶を片手にしているあの方ではありませんよ。
今日は英語レッスンの日でした。
週に一度の事だけど、内容は盛り沢山。
頭をフルに使ってもう必死(;´д`)
なので午後はばったり(-_-;)
長男の横で爆睡していたらしく
お友達からの電話で目が覚め。
ハッ!!
お迎えの時間。
慌てて娘を迎えに行き、
向かった先はyu-hiちゃんち。
オーダーのbagが届いたよー!
の電話でした。

素晴らしい完成度の高さに思わず
感嘆の声!!
yu-hiちゃんのところに委託なさっている
coconさんという作家さんの作品。
白。
いいでしょ!
ワンポイントのストライプテープも素敵でしょ?
帰ってからもニンマリしながら眺めてました。
これからの相棒です。
隣りの本はyu-hiちゃんに貸してもらった
食品添加物に関する本。
目次を見ただけで
ゾゾっとします。
「添加物恐ろしやぁ~~(;_;)/~~~」
食に対しては
なるべく体にいいものを
手抜きをせずに作りたい
と心掛けているけれど、
まだまだ知識は薄っぺら。
やはり子供はスナック菓子食べたいといいます。
しょうがないなぁ。
と思う気持ちをしょうがなくない。
と心を鬼にして、食育頑張らなきゃ!
紅茶を片手にしているあの方ではありませんよ。
今日は英語レッスンの日でした。
週に一度の事だけど、内容は盛り沢山。
頭をフルに使ってもう必死(;´д`)
なので午後はばったり(-_-;)
長男の横で爆睡していたらしく
お友達からの電話で目が覚め。
ハッ!!
お迎えの時間。
慌てて娘を迎えに行き、
向かった先はyu-hiちゃんち。
オーダーのbagが届いたよー!
の電話でした。

素晴らしい完成度の高さに思わず
感嘆の声!!
yu-hiちゃんのところに委託なさっている
coconさんという作家さんの作品。
白。
いいでしょ!
ワンポイントのストライプテープも素敵でしょ?
帰ってからもニンマリしながら眺めてました。
これからの相棒です。
隣りの本はyu-hiちゃんに貸してもらった
食品添加物に関する本。
目次を見ただけで
ゾゾっとします。
「添加物恐ろしやぁ~~(;_;)/~~~」
食に対しては
なるべく体にいいものを
手抜きをせずに作りたい
と心掛けているけれど、
まだまだ知識は薄っぺら。
やはり子供はスナック菓子食べたいといいます。
しょうがないなぁ。
と思う気持ちをしょうがなくない。
と心を鬼にして、食育頑張らなきゃ!
2012年03月29日
オクリモノ
久々の更新になってしまいました(*_*)
先週は4ヶ月ぶりに、
髪の毛をバッサリショートカットにし
気持ち新たに。
うれしいやらびっくりの出来事もあり。
この間は幼稚園のママ友をわが家にご招待。
その時に頂いた素敵な器!

事前にリサーチをしてくれていたようで
なんと!
大好きな螢松窯さんでした。
しばらくは鑑賞用です。
本当にありがとう!
また来てね!
先週は4ヶ月ぶりに、
髪の毛をバッサリショートカットにし
気持ち新たに。
うれしいやらびっくりの出来事もあり。
この間は幼稚園のママ友をわが家にご招待。
その時に頂いた素敵な器!

事前にリサーチをしてくれていたようで
なんと!
大好きな螢松窯さんでした。
しばらくは鑑賞用です。
本当にありがとう!
また来てね!
2012年02月10日
cacaoさんへ。
お友達の誕生日が近いので
以前からずーっと行ってみたかった
"cacao "さんへ行ってきました。
アンティークな雑貨やハンドメイド雑貨・資材
綺麗にディスプレイしてありました!
(こんなに素敵に家も飾れたらなぁ)
とブツブツ。
暴れん坊の息子。
粗相しないかなーとヒヤヒヤだったけれど
意外にも椅子に座って大人しくしていてくれました。
お友達のプレゼントは白いお花が縦に並んだオーナメント。
喜んでくれるといいな☆
あと、パッチンどめ(正式な名前は不明…)
と落ち着いた色の花のパーツを購入。
久しぶりにチクチク意欲が湧いてきました!
cacao さん。
素敵なラッピングありがとあございます(^_^)
また寄らせて下さいね♪
以前からずーっと行ってみたかった
"cacao "さんへ行ってきました。
アンティークな雑貨やハンドメイド雑貨・資材
綺麗にディスプレイしてありました!
(こんなに素敵に家も飾れたらなぁ)
とブツブツ。
暴れん坊の息子。
粗相しないかなーとヒヤヒヤだったけれど
意外にも椅子に座って大人しくしていてくれました。
お友達のプレゼントは白いお花が縦に並んだオーナメント。
喜んでくれるといいな☆
あと、パッチンどめ(正式な名前は不明…)
と落ち着いた色の花のパーツを購入。
久しぶりにチクチク意欲が湧いてきました!
cacao さん。
素敵なラッピングありがとあございます(^_^)
また寄らせて下さいね♪
2012年01月25日
きたー!
ネットで購入した
これ。

linomedaのリネンバッグ
ホーローのタンブラーとマグカップ(*^^*)
白好きにたまらない!
リノメダのバッグはずーっと前から欲しくて
思いきって買ってしまいました(^-^;
これ。

linomedaのリネンバッグ
ホーローのタンブラーとマグカップ(*^^*)
白好きにたまらない!
リノメダのバッグはずーっと前から欲しくて
思いきって買ってしまいました(^-^;
2012年01月15日
2012年01月12日
2011年09月26日
オサレに~ヘ(^_^)
三連休福岡の旅は子供たちのために観光メインでしたが。
やっぱり買い物ははずせません。
だってせっかく来たんですものー!
鳥栖プレミアムアウトレットでは夫婦そろって買い物三昧!
主人はチノパンと靴を購入。
わたしはこれ↓


シフォンのシャツとストール。
しゃもじと箸置き。
その他、ポーチと白シャツ。
これだけ買って1万円以内です。
子供は今ブームのくまモンキーホルダーを買ってご満悦(*^^*)
たぶんしばらくは旅行行けないし、いいですよね(^^;
やっぱり買い物ははずせません。
だってせっかく来たんですものー!
鳥栖プレミアムアウトレットでは夫婦そろって買い物三昧!
主人はチノパンと靴を購入。
わたしはこれ↓


シフォンのシャツとストール。
しゃもじと箸置き。
その他、ポーチと白シャツ。
これだけ買って1万円以内です。
子供は今ブームのくまモンキーホルダーを買ってご満悦(*^^*)
たぶんしばらくは旅行行けないし、いいですよね(^^;