QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
giorni
giorni
小さなレッスン室ですが、
自宅で"Soave音楽室"という音楽教室を開いています。
生徒さん募集中です!

空いた時間を使って、趣味の手芸やお菓子作り。
北欧・ヨーロッパのアンティーク雑貨が大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年05月31日

大地の恵みとお隣さん。

最近の我が家の食卓は

野菜三昧(^^)d





こちら全てお隣さんからの頂き物。

サラダにしたり、天ぷらにしたり
新鮮でとても美味しい。

昨日もお隣のおじちゃんが
「お嬢ちゃーん、じゃがいも取りにいくよ」
と娘を畑に連れていってくれて、どっさりのじゃがいもをもらいました♪

テーブルに乗ったじゃがいもに手を合わせ
大地の恵みに感謝します!
と娘。

確かに。
おじちゃんが一生懸命育てた恵み
大切にいただいてます。

そして今日はおじちゃんの奥さんに誘われて
近くにオープンした大型スーパーに!


人人人。
疲れたけれど、おばちゃんが荷物を持ってくれたり
子守をしてくれたり暖かいご夫婦に感謝の毎日です。  


Posted by giorni at 13:51Comments(0)ほんわか

2012年05月23日

我が家のシェフ


お母さん今日はご飯作るからね!
と大人発言の長女。

自らエプロンをし、椅子をセッティング。

ふーん、冷やし中華か。
と言いながら

野菜を切り、ハムを切り、錦糸卵をアツッ!!と叫びなががら焼き。
隣でチキンナゲットの準備をしているわたしに

いいよ、わたしやるから!
と鶏肉を丸めてくれました。

作業の手順。
見てないようで、しっかり見てるんですね!

不揃いな野菜たちですが、とっても気持ちのこもった夕食になりました!

美味しかったよ!

まだまだ甘えん坊。
だけど、とってもお世話好き。

次はハンバーグね!

張り切りモード全快のお姉ちゃんでした(*^^*)  


Posted by giorni at 06:13Comments(0)料理

2012年05月10日

ソンザイ

今日は妹が遊びに来てくれました!
のえるさんちのパンと共に(^_^)

朝も自分で買いに行ったんですが、
食いしん坊おぼっちゃまに完食されてしまい、お昼用に買ってきてくれました!

思わずニンマリ。
頬が落ちる以上に顔全体がだらーっとする美味しいパンなのです。

わたしこの位しかできないからと
家事をして、こどもたちと遊んでくれて
たくさんお世話してくれる優しい妹。


なにせ歳が八つも離れているので、
わたしが短大生の時彼女は小学生。

その後も親元を離れて暮らしていたので
たまに帰って顔を合わせてという関係。

今思うともう少し構ってあげられていたらな。。
と悔やむ気持ちもあり。


妹が二十歳を過ぎたころから、
ようやく姉妹で共通の話題も出来、
あちこち出掛けるようになりました。

今では
「お姉ちゃんていつもそうだよねー(-。-)」
と叱られて立場逆転という感じ(-_-;)

それでもいつもわたしの事を気にかけてくれる大好きな妹です!

そうそう。
妹の名前わたしが付けたんですけどね♪
これまた変わった名前で。

でも本人も気に入ってくれてます(*^^*)  


Posted by giorni at 02:05Comments(0)family

2012年05月04日

晴天ナリ

風が少し強いですが、今日も天気がいいですね!

主人とこどもたちは早朝4時起床で
三井グリーンランドに出掛けていきました!

なんと今回は主人の姉二人も一緒に行ってくれて
心強い!
こどもたちはお姉ちゃん大好きで夕べも実家へお泊まり。

メリーゴーランドに乗ったり、メインのプリキュアショーを見たり、楽しんでいるみたいです!


わたしは一人でお留守番。
とっても静かで、でもちょっぴり寂しいかな。

作品製作に没頭中です。  


Posted by giorni at 13:32Comments(0)おでかけ

2012年05月04日

お天気。のんき。

GWも中日。
昨日は空港に行ってきました!
誰か旅立つと言うわけでもないのですが( ̄ー ̄)

天気もいいし、わたしの体調も良かったので
飛行機を見に。

空港も大にぎわい♪

到着ロビーでお孫さんの顔を見て喜ぶおじいちゃん。

出発前に娘の顔を心配そうに見送るお母さん。


空港にはいろんな人の思いが溢れてる素敵な場所だなーと思いました!

展望デッキも沢山の人。

うちの長男くんも大興奮(*^^*)
飛行機が離陸するたびに、
「こうきー!ねー!いっちゃった。」
となんとも寂しそう。
主人もずっと長男くんに付き添い
飛行機をお見送りしてました。


わたしと娘女子二人は。。。

その光景をながめながら、ベンチにすわってまったり。
のんきな一日でした。  


Posted by giorni at 13:18Comments(0)family