QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
giorni
giorni
小さなレッスン室ですが、
自宅で"Soave音楽室"という音楽教室を開いています。
生徒さん募集中です!

空いた時間を使って、趣味の手芸やお菓子作り。
北欧・ヨーロッパのアンティーク雑貨が大好きです。

2012年01月03日

感謝の年。

新しい年になりましたね!

昨年は東日本の大規模な地震により、何万人という尊い命が奪われ
世界中が悲しみに包まれました。

しかし復興に向けみんなが協力しあい助け合い
心が一つに動き始める年でもありました。

宮城在住の友人に被災直後こういわれました。

「心配するな!もう僕たちは動き出してる。
立ち止まってはいけないんだ!一緒に頑張ろう!」と。

心配して連絡したわたしが励まされてしまいました。

自分に出来ること。
一日一日を大切に生きること、
当たり前の事を当たり前にしないこと、
ありがとうの気持ちを持ち続けること。

自然の恐ろしさを知ると同時に、
水や食料が不足し自然の有り難さを考えることができました。

支え合い、励まし合い日本を再生しようと頑張る人々の素晴らしさを感じました。


今年も笑顔で感謝の年になりますように。

同じカテゴリー(ほんわか)の記事画像
フムフム
夏あれこれ
じいじとドライブ
巣立ち。
ジョウネツ
大地の恵みとお隣さん。
同じカテゴリー(ほんわか)の記事
 フムフム (2012-10-06 17:00)
 夏あれこれ (2012-08-26 10:12)
 じいじとドライブ (2012-08-16 09:35)
 情熱と感謝 (2012-07-05 01:12)
 巣立ち。 (2012-07-03 02:48)
 ジョウネツ (2012-06-08 23:23)

Posted by giorni at 23:53│Comments(0)ほんわか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感謝の年。
    コメント(0)