QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
giorni
giorni
小さなレッスン室ですが、
自宅で"Soave音楽室"という音楽教室を開いています。
生徒さん募集中です!

空いた時間を使って、趣味の手芸やお菓子作り。
北欧・ヨーロッパのアンティーク雑貨が大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年09月21日

踏み出せそうな気が

念願のマイホーム購入!
なるかならないか、まだ検討中。


主人もわたしも二人の意見がぴったり合ったお家。

いつもは、衝突が多いのです(-_-;)

これから、リフォームの見積りやら予算やらを打ち合わせ。

それに伴い、わたしの夢。

自宅で。。。。
も叶いそうな予感。

主人もからもOKが!


よーし頑張るぞ!  
タグ :


Posted by giorni at 21:08Comments(0)family

2011年09月21日

これでいいのか。

仕事を辞め、子供が生まれ今は専業主婦。

自分はこのままでいいのだろうか。

自問自答の日々が続いています。


何からはじめてよいのか。。。  


Posted by giorni at 21:00Comments(0)family

2011年09月18日

birthday

あともい何分かで娘。
四歳。

早いものです。

生まれてからの事を毎年思い出す。
涙涙です(>_<)


今日は義母の誕生日だったので、娘と合同でお誕生日パーティ!

念願の自転車プレゼントに朝からテンション高い↑

ばあばも孫からのプレゼントに大喜び(^-^(^.^)

またひとつ思いでできたね!!

オメデトウ☆
  


Posted by giorni at 23:58Comments(0)family

2011年09月18日

branch♪

今朝は少し遅めの起床(*_*)

なのでブランチ。
週末土日のどちらかは必ずパンケーキ。
大好きなんです!

平日は主人のリクエストでご飯と野菜たっぷり味噌汁。

結婚してからずっと。
パンだと昼までもたないそう。

実家にいるときは、家族それぞれの朝食。
父はブドウパンとホットミルク、母ご飯と味噌汁、わたしはシリアル。

母は毎朝大変だったでしょう(ToT)

共働きで帰りも遅く料理のレパートリーも少ないけれど、
休日に焼いてくれたパンケーキはとっても美味しかった!

分量通りに作るけど何か足りない。
それはやはり母の愛情でしょうか。

もっともっと愛情を込めて作らなきゃ!
  


Posted by giorni at 23:51Comments(0)family

2011年09月16日

聴いてる?

鹿児島は雨模様。
そんな中、今日は息子のための生涯学習講座へ。

前回は風邪を引いてお休み。
久々の会場で人見知りの、くっつき虫さんでした。

ご挨拶代わりの歌の時は、わたしにタックル!
絵本の読み聞かせでは、このように。


窓の鍵が気になり、全く興味を示さず。

最後の新聞紙遊びでようやく輪に入る。

親の気持ちとしてはきちんと流れに添って活動して欲しい。

エゴですね。
まだまだ、一歳。
のんびり待ちます!  


Posted by giorni at 23:38Comments(0)family

2011年09月13日

家。。もめる。

今日は、不動産屋さんへ。

自分たちが希望する間取りの物件が出たので。

丁寧に詳しく説明をして下さって、その報告を彼にしたところ。。。


「なんか、最初に話してたことと違うじゃーん!」
とブチブチ。
「…」黙るわたし。

「じゃあ、どこをどうリフォームするの??はい、考えて!」



でた、自分で考えて(-_-)

人に頼らず細かくプランを立てて決めるタイプの彼。

人に頼って、その道のプロに色々アドバイスを頂いて決めるタイプのわたし。

考えが纏まらずいつも衝突(T-T)

こんなことなら、今のままでいかな?と思ってしまう。


一筋縄ではいきません。


ブツブツグチグチすみません。  


Posted by giorni at 22:55Comments(0)family

2011年09月10日

空の日~

鹿児島空港で開催されていた「空の日フェスティバル」に行ってきました!

目的は子供用CA制服着用体験だったのですが、早くに並んだのに整理券もらえませんでした!
やっぱり人気コーナーなんですね(-_-;)

でも、展望台から見る飛行機や滑走路のスケールの大きさに、娘は大興奮(*^^*)

さらに、「ソラステージ」といった実物の機内が展示してあったり、操縦シミュレーションができたり、パパもわたしも大興奮!

イベントでは、クイズに全問正解してガチャガチャのミニ飛行機がもらえてご満悦(^∧^)



「楽しかったねーいつか、本物の飛行機に乗りたいねー!」
と目を輝かせて話していた娘。


かあさん貯金がんばるよ!
  


Posted by giorni at 21:26Comments(0)family

2011年09月08日

おねつ。

昨夜から熱の高い長男くん。

水分しか欲しがらず、ぐずぐず。。。


今日は楽しみにしていた、久しぶりの英語レッスンだったのですが、お休みしました(T-T)
最近、自分の予定が入っていると必ずといっていいくらい体調が悪くなるんですよ(-.-)
子どもって何か察しているんでしょうかね?
ママと離れるねが淋しいと思ってくれるのはとても愛しく思えるし、まずは、子どもの体調一番なのですが。


明日も予定あり。


「熱よ~下がれ~」と暗示をかけているところです。  


Posted by giorni at 13:06Comments(0)family

2011年09月05日

寝ました(^^)v

幼稚園から帰って来た、娘。


目をこすりながら
「もぅ眠くて限界~」
と言って、頑張ってお風呂に入り、しっかりとご飯を食べ、

夕方5時。
就寝です!

運動会の練習が始まったので、一学期よりも体力使うみたいです☆
頑張ったんだね。


お疲れさま♪


帰宅した主人も
「家が真っ暗だったから、どうしたのかと思ったよ」
と、びっくりしてました!



お陰でと言ってはなんですが、久しぶりに自分の時間が持てました。



彼が入れてくれた珈琲に、音楽を聞きながらまったり~コーヒー

明日は一体何時に起きるかな?
と、少しのドキドキを抱えながら…  


Posted by giorni at 22:22Comments(0)family