2011年09月16日
聴いてる?
鹿児島は雨模様。
そんな中、今日は息子のための生涯学習講座へ。
前回は風邪を引いてお休み。
久々の会場で人見知りの、くっつき虫さんでした。
ご挨拶代わりの歌の時は、わたしにタックル!
絵本の読み聞かせでは、このように。

窓の鍵が気になり、全く興味を示さず。
最後の新聞紙遊びでようやく輪に入る。
親の気持ちとしてはきちんと流れに添って活動して欲しい。
エゴですね。
まだまだ、一歳。
のんびり待ちます!
そんな中、今日は息子のための生涯学習講座へ。
前回は風邪を引いてお休み。
久々の会場で人見知りの、くっつき虫さんでした。
ご挨拶代わりの歌の時は、わたしにタックル!
絵本の読み聞かせでは、このように。

窓の鍵が気になり、全く興味を示さず。
最後の新聞紙遊びでようやく輪に入る。
親の気持ちとしてはきちんと流れに添って活動して欲しい。
エゴですね。
まだまだ、一歳。
のんびり待ちます!
2011年09月16日
のえるさんへ行く。
今日はお友達のお家へ遊びに行く予定が、わたしのうっかりミスで行けなくなってしました(T-T)
歌のレッスンが変更になっていたのに、朝気付き(;_;)/~~~
あわてて、準備。
スケジュール管理ダメダメですね…
もちろん練習もほんの少ししかしていないので、
車内で熱唱。
先生からは「先月のほうが生き生きしてたわよー」
と軽いダメ出し(ToT)
落ち込み加減で、娘のお迎えに。
こりゃー、なんか食べるしかない。
そうだ!
のえるさんへ行こう!
一ヶ月ぶりに訪れたパン屋さんは、すっかり秋に模様替え。
かぼちゃパンに、メロンパン、チーズペストリーに、レモンパン。
たくさん買い込みました。
娘は帰るなり「カボチャパン」と連呼!
「お顔食べるの可愛そうね」
言いつつも、あっというまに完食┐('~`;)
今日はスケジュールがブッキングしていた反省をし、
歌の表現力の乏しさに反省し。
トホホ。
けど、パンん食べてほっと、また明日頑張ろう!
と奮い立たせました!
歌のレッスンが変更になっていたのに、朝気付き(;_;)/~~~
あわてて、準備。
スケジュール管理ダメダメですね…
もちろん練習もほんの少ししかしていないので、
車内で熱唱。
先生からは「先月のほうが生き生きしてたわよー」
と軽いダメ出し(ToT)
落ち込み加減で、娘のお迎えに。
こりゃー、なんか食べるしかない。
そうだ!
のえるさんへ行こう!
一ヶ月ぶりに訪れたパン屋さんは、すっかり秋に模様替え。
かぼちゃパンに、メロンパン、チーズペストリーに、レモンパン。
たくさん買い込みました。
娘は帰るなり「カボチャパン」と連呼!
「お顔食べるの可愛そうね」
言いつつも、あっというまに完食┐('~`;)
今日はスケジュールがブッキングしていた反省をし、
歌の表現力の乏しさに反省し。
トホホ。
けど、パンん食べてほっと、また明日頑張ろう!
と奮い立たせました!
