QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
giorni
giorni
小さなレッスン室ですが、
自宅で"Soave音楽室"という音楽教室を開いています。
生徒さん募集中です!

空いた時間を使って、趣味の手芸やお菓子作り。
北欧・ヨーロッパのアンティーク雑貨が大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月13日

オススメの二枚。

20代の頃、よく、
というか週3日は市内のmusic barやjazz bar に通ってました!
洋楽大好きで。またbar の空間も好きで。

レコードもかなりの数持っていたのに、プレイヤー破損と共に泣く泣くリサイクルショップ行きに。


洋楽ではないけれど、大好きなアーティスト。
CD盤でも出ていたこの二枚。
doublefamous。
ブラス集団で、port of notesの畠山美由紀さまがボーカル。



そしてもう一枚。
DJのTATEISHI HISAMIさんが選んだとーってもムーディな音楽。


どちらも秋の夜長にオススメです。  


Posted by giorni at 15:24Comments(0)music

2011年10月13日

オーダーの品。


完成しました!

色や形は前回のと同じですが
ハロウィンに合わせてフェルトで顔を付けましたf(^_^)

気に入っていただけると嬉しいな♪

今日は娘が運動会のリハーサルだったので、公園まで見に行きました!
イスを使った椅子体操。

まわりをキョロキョロしながら精一杯動いてました!
もー親バカですね。
初めから涙。

こども達が帰るときに、突然うちの娘は泣き出してしまい。
連鎖反応で他の子も泣いてしまい。
先生がなだめても、わんわん泣きやまず。

一緒に帰れると思ったんだろうね。
と、ママ友さん。

泣く泣く帰るわが子の姿にまたウルウルしてしまいました。

本番も頑張れ!!!


帰りは、大好きなパン屋の"のえる"さんへ。
「早速来てくださったんですねー!」
と奥さまが笑顔で迎えてくれました(*^^*)

またまた新商品たくさん。

カボチャプリン買っちゃいました!
ほんのりあまーく、トロッととけちゃいますよ!


のえるさんの夢。
一日も早く叶うといいですねー!
  


Posted by giorni at 14:04Comments(0)手作り