QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
giorni
giorni
小さなレッスン室ですが、
自宅で"Soave音楽室"という音楽教室を開いています。
生徒さん募集中です!

空いた時間を使って、趣味の手芸やお菓子作り。
北欧・ヨーロッパのアンティーク雑貨が大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月15日

くやしいぃ(T_T)

今大変憤慨しております!

昼過ぎ主人と買い物に出掛けて、食事をし、
買い物したしお腹も満たされご機嫌!
が一変(;o;)

助手席側のタイヤの上がへこんでるじゃありませんか!!!


当て逃げされました(;´д`)

しかも、白いボディにくっきり黄色い塗料が!

どこでだろう?
昨日もあちこちいったし、夜も出掛けたし。
あーもう。

この怒りをどこへぶつけてよいのやら!

当てたならそこで待っておきなさいよー!!
それ当たり前でしょ?!

文句ばかりでスミマセン(T-T)  


Posted by giorni at 18:11Comments(0)

2012年07月15日

体験レッスン

今週はとてもいそいそ・そわそわしてました。

月曜日は楽器店へ楽譜を見に行き、体験レッスンの準備。
火曜日はyu-hiちゃんのお店でお友達の出産祝いを購入。
さすがセンス抜群のyu-hiちゃんのセレクトのおかげでお友達もすごく喜んでくれました(^-^)v

夜は、パソコンに向かい資料作り。

水曜日の午後、初の体験レッスン!
幼稚園に入りたての年少さんの女の子(^-^)
少し緊張ぎみの様子でしたが、
歌をうたったりカスタネットでリズム打ちをしたり、
時間と共に緊張も溶けて、
最後はニコニコ笑って鍵盤遊びをしてくれました(^-^)

わたしの方が顔がひきつって
えらいことになっていたかも(・・;)


金曜日は小学一年生の女の子。
溝辺からお越しいただきましたm(__)m

今の小学生は凄い!
ひらがな・数字・アルファベットもすらすら書いていました。

わたしが小学校入りたての頃は、ひらがなさえたどたどしかったような…


歌もきちんと音程がとれて、リズム打ちやリズム作りも上手で、単音の聴音ができているのには驚きました(⌒‐⌒)

おかあさんがとても積極的で子供さんと一緒にピアノの練習をしているそうです。


野球やサッカー何につけてもそうですが、毎日コツコツの積み重ねが大切ですね♪

あれこれ準備は完璧と思っていた体験レッスン。

緊張して先走って説明が不十分だったり、後からこう教えればよかったなと思うことばかり。
子供さんの状況にあわせて臨機応変に対応出来るスキルをまだまだ勉強しないといけないなと感じました。

来週もがんばるぞ!!  


Posted by giorni at 11:02Comments(0)Soave音楽室♪