QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
giorni
giorni
小さなレッスン室ですが、
自宅で"Soave音楽室"という音楽教室を開いています。
生徒さん募集中です!

空いた時間を使って、趣味の手芸やお菓子作り。
北欧・ヨーロッパのアンティーク雑貨が大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月13日

お熱。

昨日はしゃぎすぎたのか,夜中に高熱になり息の荒い娘。

朝はなんとか37度。

「今日一日ゆっくりねていようね」という母の声も空しく,弟とはしゃぐ。


今やっと寝てくれて,フリマに出す洋服や雑貨・テーブルなどに値札をつけてます!
お引越しの準備も進めていかないとグッ

今朝相方さんに喝をいれられましたガーン

朝食を食べている相方さんに
「来週天気がよければ,ハイキング行こうよ!」

とはなすと。

「あのさ~,来月の今頃はもう引越しなんだよ!!」
「収納とか雑貨とか買いに行かないと日がないでしょ!!もうちょっと考えれば?」


「。。。。。。。。すみません」

ですね,来週からはリフォームも始まるし,悠長にしてる暇なんてありませんでした。


ということで,来週からはおうちのリフォームの様子もアップしたいとおもいまーす!

あっ,反省してないですね困ったな  


Posted by giorni at 15:17Comments(0)こども

2011年11月13日

お茶祭りへ。

土曜日はママ友☆さんと霧島市で開かれている,
全国お茶祭りへいってきました~!

早朝からすごい人,人,人。

食品や特産品の販売はもちろんのこと,

製茶の機械も見ることができました!

市内の高校の生徒さんたちが作った,お茶スコーンを買いましたにっこり

あとは,ねったぼの無料配布や特産品の無料配布,
はたまたスタンプラリーでゲットした「ちゃ~まる」というお茶入りかすたどんみたいな。
のを食べて私も子どももお腹いっぱいになりました。

その後は,子どもたちの要望に応えて近所の公園へ。

一年前には恐いといって出来なかった遊具にひょひょーい!と登ったり
鉄棒で逆上がりをしてみたり。

子どもって親の気づかない間にどんどん成長してるんだな~と改めて思うことでしたキラキラ

「今日はありがとねUP
とぎゅーっとしてくれた娘。

じーんときてしましました。

  


Posted by giorni at 15:06Comments(0)イベント